プロフィール
名前
江副 祐一郎 (Ezoe Yuichiro)
身分
東京都立大学 大学院 理学研究科 物理学専攻 准教授
略歴
- 1999年 東京大学 理学部 物理学科 卒業
- 2004年 東京大学 理学系研究科 物理学専攻 博士(理学)
- 2004年-2007年 JAXA 宇宙研 学振 PD、理研 基礎科学特別研究員
- 2007年 首都大学東京 理工学研究科 物理学専攻 助教
- 2013年 首都大学東京 理工学研究科 物理学専攻 准教授
- 2020年 現職 (大学名変更)
研究テーマ
- 太陽地球惑星系科学
- 木星:磁気圏粒子加速
- 火星:大気散逸
- 地球:太陽風-磁気圏相互作用
- 月:表面蛍光分析
- 彗星:電荷交換反応、中性ガス分析
- そのほか
- 星形成領域
- 系外惑星
- 装置開発
- MEMS X線望遠鏡
- Si 高温塑性変形鏡
- X線カロリメータ
- そのほか
- X線偏光計、広視野X線望遠鏡など
- 衛星プロジェクト
- 地球磁気圏X線撮像衛星 GEO-X
- X線観測衛星 XRISM Resolve
- ESA L2 X線観測衛星 Athena
- そのほか
- 海外プロジェクト (ESA SMILE など) への参加
- 超小型火星・木星・月探査も計画中
研究室に興味のある方へ
- 「自らが作った装置で宇宙を切り拓く」
- 物作りが好きな方
- 新たな分野を開拓したい方
- 宇宙や衛星が好きな方
- ぜひ一度、研究室見学に来てください
業績関係
- research map : https://researchmap.jp/ezoe
- 科研費 KAKEN:https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=江副祐一郎
学会委員
- 高エネルギー宇宙物理連絡会 将来計画検討委員 (第二期)
- 天文学会 衛星設計コンテスト推進委員会
- 応用物理学会 放射線分科会 幹事 など
連絡先
ezoe(アットマーク)tmu.ac.jp