天文学会2015年3月@大阪大学に参加してきました。
- J120a「すざく」データを用いた微弱な輝線や吸収線の統計的評価方法 宮崎直人(首都大学東京)
- S01a 狭輝線1型セイファート銀河のX線時間変動に対する特徴付けとその比較 桑原啓介(首都大学東京)
- W104a ASTRO-H 搭載 SXS較正用55Fe X線源の絶対強度測定 倉嶋 翔(首都大学東京)
- W105a ASTRO-H SXT用反射鏡の金のL吸収端付近の反射率測定 菊地直道(首都大学東京)
- Q02a 超新星残骸Cassiopeia Aの鉄輝線強度の変動の発見 佐藤寿紀(首都大学東京)
- ASTRO-H特別セッション「ブラックホールのサイエンス」山田真也
ASTRO-Hの特別セッションのスライドは、ASTRO-Hのホームページに公開されています(http://astro-h.isas.jaxa.jp/researchers/symp/日本天文学会%E3%80%802015年春季年会%E3%80%80企画セッション/)。