Pluto Simulation Wiki/khi
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[Pluto Simulation Wiki]]
** pyPLUTO の install [#x4ce2f03]
ファイルはダウンロードした場所の、
Tools/pyPLUTO
にあります。そこで、
python setup.py install
してください。
** 実行 [#h2415ffd]
/Users/syamada/work/software/pluto/PLUTO/Test_Problems/RM...
を実行します。
オススメは、適当なディレクトリ、例えば、exp01 などを作り、
そこに、必要なファイルをコピーします。
mkdir exp01
cd exp01
cp ../definitions_01.h definitions.h
cp ../pluto_01.ini pluto.ini
cp ../init.c ../init.c
cp ../init.c init.c
cp ../TagCells.cpp .
まだ 01 でしか試していません。02 は計算方法が違う、03 は ...
pluto.ini を、
dbl 0.2 -1 single_file
として、bynary file を 25個くらい出す設定に変更します。
make ファイルを作るために、
python $PLUTO_DIR/setup.py
を実行し、すべてエンター(何も変更せず)、コンパイラを環境...
q で抜けると、自動的に makefile が生成されます。
実行するには、
./pluto
とします。
実行に時間がかかる場合は、pluto.ini のグリッド数の設定箇...
X1-grid 1 0.0 40 u 1.0
X2-grid 1 -1.0 80 u 1.0
として、40 x 80 くらいに落とせば、すぐに終わります。
** プロット [#dcbe7acf]
- &ref(pluto_plot_dbl_khi.py); をダウンロードする。
>ls data.00*dbl > dbl.list
>./pluto_plot_dbl_khi.py dbl.list -p
で fig_ 以下にプロットが作られます。
fig_d 密度
fig_ie 内部エネルギー
fig_ke 運動エネルギー
fig_p 圧力
fig_tempkeV 温度(keV)
fig_v1 x方向の速度
fig_v2 y方向の速度
が生成されます。
粘性を入れたい場合は、
HD/Viscosity/Taylor_Couette
が参考になります。
vics_nu.c に、粘性係数の計算方法を書きます。
** 実行結果 [#f70f4105]
- サンプル動画 &ref(http://www-x.phys.se.tmu.ac.jp/~syama...
終了行:
[[Pluto Simulation Wiki]]
** pyPLUTO の install [#x4ce2f03]
ファイルはダウンロードした場所の、
Tools/pyPLUTO
にあります。そこで、
python setup.py install
してください。
** 実行 [#h2415ffd]
/Users/syamada/work/software/pluto/PLUTO/Test_Problems/RM...
を実行します。
オススメは、適当なディレクトリ、例えば、exp01 などを作り、
そこに、必要なファイルをコピーします。
mkdir exp01
cd exp01
cp ../definitions_01.h definitions.h
cp ../pluto_01.ini pluto.ini
cp ../init.c ../init.c
cp ../init.c init.c
cp ../TagCells.cpp .
まだ 01 でしか試していません。02 は計算方法が違う、03 は ...
pluto.ini を、
dbl 0.2 -1 single_file
として、bynary file を 25個くらい出す設定に変更します。
make ファイルを作るために、
python $PLUTO_DIR/setup.py
を実行し、すべてエンター(何も変更せず)、コンパイラを環境...
q で抜けると、自動的に makefile が生成されます。
実行するには、
./pluto
とします。
実行に時間がかかる場合は、pluto.ini のグリッド数の設定箇...
X1-grid 1 0.0 40 u 1.0
X2-grid 1 -1.0 80 u 1.0
として、40 x 80 くらいに落とせば、すぐに終わります。
** プロット [#dcbe7acf]
- &ref(pluto_plot_dbl_khi.py); をダウンロードする。
>ls data.00*dbl > dbl.list
>./pluto_plot_dbl_khi.py dbl.list -p
で fig_ 以下にプロットが作られます。
fig_d 密度
fig_ie 内部エネルギー
fig_ke 運動エネルギー
fig_p 圧力
fig_tempkeV 温度(keV)
fig_v1 x方向の速度
fig_v2 y方向の速度
が生成されます。
粘性を入れたい場合は、
HD/Viscosity/Taylor_Couette
が参考になります。
vics_nu.c に、粘性係数の計算方法を書きます。
** 実行結果 [#f70f4105]
- サンプル動画 &ref(http://www-x.phys.se.tmu.ac.jp/~syama...
ページ名: