2011/06/23 CX打ち合わせ ########################################################### 原子: 田沼、大橋、石田、島谷 宇宙: 石崎、赤松、榎(文責) ########################################################### 次回 : 要相談 ########################################################### - 石田 O^7+(140 keV)-H2 ・SDDを用いて発光中心から検出器までの距離とX線のカウント数との関係 →Si(Li)と比較して1/40程度に ・FWHM〜80 eV 1s2pのエネルギー(571 eV←3P1,1P1を考慮)に対応する部分の窓の透過率が〜14%(発光断面積による比較) C^5+(50 keV)-He 1s-2pに対応するエネルギーの透過率がカタログによると(2-3 %)のため,2p,3pがほぼ同強度で観測された - 榎 冷却試験を行い、以下のことを確認した。 ・同じセットアップ、励消磁条件での1月、5月、今回の、CPA最低到達温度からの温度上昇、TESの転移の振る舞いの結果が一致することを確認 ・CryoConによるAGGHS動作を確認